NIED-DTD
台風災害データベースシステムの使い方

WEBGIS(災害マップ)画面の操作方法

検索された台風の災害をGIS画面で表示します。表示する災害を「エリア表示の選択」・「ポイント表示の選択」から選択し「再描画」ボタンをクリックして下さい。

以下の項目をクリックすると、操作の詳細がみれます。
タブメニュー
設定
詳細
エリア凡例
アイコン凡例
情報表示
台風情報
表示画面
地図表示
画面設定
地図

1.設定

・エリア表示の選択

選択した災害を行政界(都道府県/市区町村)毎に塗り分けて表示します。

入力欄

  • 表示させたい災害をリスト上でクリック。選択した災害が上のテキストボックスに表示されます。
  • 選択を解除したい場合は、「クリア」ボタンをクリックして下さい。
  • ・ポイント表示の選択

    選択した災害をポイントで表示します。

    入力欄

  • 表示させたい災害のチェックボックスをチェックします。(複数選択可)全ての災害、または被害を選択したい場合は、各々の一括選択ボタンをクリックします。 全ての選択を解除したい場合は、一括解除ボタンをクリックします。
  • 2.詳細

    地図クリック欄においてポイント詳細表示を選択して,ポイント表示の選択で選択した、地図上に表示されているポイントをクリックすると、災害の詳細情報が表示されます。

    3.エリア凡例

    エリア表示の凡例が表示されます。

    4.アイコン凡例

    アイコン表示の凡例が表示されます。

    5.台風情報

    台風の情報を表示します。

    入力欄

  • プルダウンに表示されてる台風の番号リストを表示します。
  • プルダウンで台風番号を選択し、「概要表示」ボタンをクリックすると、選択した台風の概要を表示します。
  • 6.表示画面

    画面の設定状況を表示します。

    入力欄

  • 戻るボタンをクリックすると、1画面前の画面へ戻ります。
  • 地域:災害が表示される地域
  • エリア表示での単位(都道府県別表示/市区町村別表示)を表示します。
  • 7.画面設定

    画面の設定を変更します。

    「全体表示」 地図の全体を表示します。
    「縮小」 地図の縮小表示します。
    「拡大」 地図の拡大表示します。
    「市区町村別表示」「都道府県別表示」 地図の行政界の切り替えを行います。(都道府県単位/市区町村単位)
    「台風経路表示」「台風経路非表示」 台風経路の表示・非表示の切り替を行います。
    「台風番号表示」「台風番号非表示」 台風番号の表示・非表示の切り替を行います。

    都道府県拡大:地図上の都道府県をクリックした時、その都道府県を拡大表示します。

    アイコン詳細表示:地図上のアイコンマークをクリックした時、そのアイコンの災害詳細を表示します。

    地図を再描画します。

    8.地図表示

    災害が地図上に表示されます。

  • 台風の経路が表示されます。
  • エリア表示の選択で選択した災害を都道府県毎,または,市区町村毎に塗り分けて表示します。 都道府県毎,市区町村毎の切替えは,地図上部にあるボタンを使用して下さい。
  • ポイント表示の選択で設定した災害のポイントが表示されます。 ポイントマークをクリックするとポイント詳細情報が表示されます。
  • 三角のマークをクリックすると画面位置が変更されます。